映画「桐島、部活やめるってよ」

遅ればせながらDVDで観た。確か3月頃。原作をざっとしか読んでいないが、とても面白い。恐らく、原作より良いんではないだろうか。あるいは、原作とは違うものになっている。形式としては、高校生たちの一人称で語られる原作を踏襲してか、それぞれの視点か…

つよい女

イギリスの国力が強い時代というのは、必ずつよい女がトップに立っている。そして同時に、そういう時代はミソジニーがとても強い。17世紀ElizabethanのElizabeth I、19世紀VictorianのQueen Victoria、そして80年代のサッチャー。男たちが「女は情動的で、イ…

難民受け入れ

日経新聞の社説が、日本は難民受け入れにより積極的になるべきだと書いている。 - 社説2 「難民鎖国」を打破しよう(8/10) 政府は難民受け入れの枠組みを広げる方向で検討に入った。日本の難民受け入れ数は先進国の中で際だって少ない。このため日本は、人…

オリーブとニールズ・ヤード

私は中・高と雑誌「オリーブ」の熱心な愛読者でした。 あのころ(90年代)のマガジンハウスはいい仕事してたと思う。Oliveもananも。当時はまだアニエスbが青山くらいにしか店がなくオシャレぴーぷるの憧れブランドで、アローズも「マリナ・ド・ブルボン」と…

気になるイギリス英語

最近雨が多い in the UK.drizzle って言葉が好きだ。 1 霧雨って意味もあるし、 2 はちみつとかをしたたらせる、という意味もある。 これってイギリス英語なのかな。でもBBC weatherでは頻発されてる気がする。また食べ物にdrizzleって使うと、おいしそう!…

3年が過ぎたのだ

7月10日にセント・パンクラス・キングズクロスを通ったとき、駅のあるコーナーに花がたくさんあるのに気づいた。そうか、そうだったなあと。 ロンドンの同時爆破テロは2005年の7月7日、私はその時ロンドンにいました。今年の7月7日時点ではコッテリ忘れてた…

総括しはじめる

去年の8月15日にイギリスに来て、もうすぐ1年がたとうとしている。 その前に私はイギリスへ2004年以降6、7回来ていて、一回の滞在はだいたい2週間くらい。だいたい一人で来ていた。 今だってフラットメイトや近い友人にイギリス人はいないし、イギリス人と…

あと1ヶ月

まだ日本にいます。 イギリスへの出発が約1ヶ月後に迫ってきました。 自分のためにぼちぼち日記を書いていこうと思います。昨日は高校の友達5人が送る会を開いてくれました。 もらったもの:こまつなの種、手作りのポーチなどなどうまく育てば、小松菜はあり…